やっぱり民主党に変わっても何も換わらなかった。
健康税目的。
違うだろ!!!
誰もが財源がないからあげたのは知ってる。
1本5円だよ。
今たばこ300円のうちで税金187円だったかな。それくらい取られてんだよ。
原価より高い税金っておかしくない?
健康目的ならやめられる政策を考えろよ。
しかも鳩山首相。「お金の話を母親とした事がない」。
どんだけ庶民とかけ離れてんだよ。
それに民主党。選挙前から鳩山首相に疑惑がある事くらい解ってたはずだろ。それをトップに持ってくるんだから。どうしようもないね。
それに輪をかけて攻撃する自民党。何も体質変わっちゃいない。
それよりもまともな政策を提案しろよ。
桝添さんが言うように私が首相なら7割は民主党の議員持ってくる。
それは大正解。首相や小澤さんのようにお金に問題のある方を除けば
優秀な若手は揃ってる。
まあ政治や税金などに関しては来週書くにして。
今週は有馬記念。
ずっとサイン馬を探していた。
注目はやっぱり「のりぴー」なら横山典騎手。ブエナビスタ。
「薬」=8、9
「石川遼」=最年少賞金王などから18歳、1、8
これは必修「政権交代」=3歳
WBC連覇。原監督=88.8
「新型インフルエンザ」わかりません。
昨年も「山本モナ」は1日前だったか忘れましたが思い浮かんだしね。
http://keibamouke.seesaa.net/article/111805823.html
まあ実力から見て53キロブエナビスタの1頭軸はかわりませんが。
この馬より後ろから行く馬は2,3着まで。
前走のエリザベス女王杯は逃げる2頭にまったく気付かずだったし。
気付いた時にはときすでに遅し。
安勝が気付いて仕掛けた3コーナーから4コーナーにかけて上がって行き
直線手前では3番手。
あれだけ仕掛けて最後は32秒9の脚。少し届かず3着。
今回はんなこたあないやろ。横典だし。
明日の予想はあとでアップします。
何やろ?